1 | 金 | | 【夏休みの練習・生活について】 ○外で元気よく遊びましょう!大会は、真夏のグランドで行われます。暑さになれることも大切です。(帽子の着用と水分補給を忘れないように!)サッカーをやる必要はありません。暑ければプールなどで体を鍛えましょう。(水泳は、最高の全身運動です) ・ゲームについて(週末の30分程度にすること。ゲームをやっている暇があれば、外で遊びましょう。) ・自転車の使用禁止(歩く・走ることを常とすること。) ・クーラーの使用について(学習時や睡眠時の使用のみとすること。暑さに慣れることも大切です。)
○学校の水泳教室・補習教室には、きちんと参加しましょう。(練習と重なった場合は、学校行事優先です)
○フェスティバルまでに学校の宿題は終わらせてください。(日記等は除く)宿題が終わらない人は、試合に参加できません。
○3年生以上は、9月に「5分間リフティングテスト」を行います。最低目標は、3年生30回・4年生50回・5年生100回・6年生200回です。各自しっかりと練習してください。
○雨天時の練習中止の判断は、各自でお願いします。(役員への確認もしないでください)
○平日練習は、勤務の関係で私の休暇予定が確定できていません。休暇が取れて練習が行えるところについては遅くとも一週間前にはHPにアップしますので、ご確認ください。
徳持FC代表監督・小林 |
|
2 | 土 | | 11:00〜21:00 | 【第17回大森地区PTA児童交流サッカー大会】 ■場所:大田区立馬込第三小学校校庭 ■コーチ:一輝コーチ※後から、結城コーチ・服部コーチ
11:00 設営(一輝) 11:30 選手集合 12:00 審判(一輝) 12:30 VS 池上小学校 12:45 審判(一輝) 13:15 VS 馬三小学校 14:40 参加9校の選手を8チームに分けての交流戦 〜 17:20 17:30 開会式 18:00 予選リーグの結果による順位リーグ 〜 20:15 20:20 閉会式・表彰式
*馬三小学校使用注意事項(下記に、違反した場合はチームにペナルティが科せられます) @学校周辺での駐停車禁止(荷物の積み下ろし、乗り降りも禁止) A自転車は、所定の場所に奥から止める(施錠するごと) B校内禁煙(各自携帯灰皿を用意して、東門近辺で喫煙して下さい。) Cスパイク禁止 D校舎内立入禁止 Eごみは、持ち帰ること F学校内へは、関係者が来るまでは入れません。早く着いた時は、近隣住民の方に迷惑にならないように、門前で待つこと G撤収・解散は、速やかに行うこと
|
| 13:00〜18:30 | 【練習1〜5年】 ■場所:徳持小G ■時間:各学年の時間 ■コーチ:全コーチ ※結城・服部コーチは、低学年練習後に大森地区PTA交流サッカー大会に移動します。 |
|
3 | 日 | | 11:40〜15:00 | 【大田区前期代表リーグ】 ■場所:ガス橋小グランド ■コーチ:一輝コーチ・田中よコーチ・服部コーチ 11:40 審判(田中よ) 12:30 選手集合 13:30 VS 洗足池FC 14:10 VS 池上FC(フレンドリー戦・15分ハーフ)(相互審・服部) |
|
4 | 月 | |
5 | 火 | |
6 | 水 | | 【OB情報(中3 大池選手)】 徳持FC卒団生の大池選手(桐蔭学園中3年)の所属する桐蔭学園中学校サッカー部が、8月2日(土)に行われた「神奈川県中学校総合体育大会」において見事“優勝”し、関東大会出場(神奈川県第1代表・山梨県開催8/7〜8/10)を決めました。おめでとうございます。 神奈川県サッカー協会HP http://www.kanagawa-fa.gr.jp/jhschool/chusoutai/chusou14.htm
私は、準決勝の試合を応援に行きましたが、大池君は、猛暑の中キャプテンとして声を出しチームを鼓舞し続けていました。また、右サイドバックとしても、決してスピードがあるわけでもなく、フィジカルが強いわけでもないのですが、良い視野の確保・判断のスピード・予測・正確なボールコントロールで、ほぼパーフェクトなプレーをしていました。 全国大会(高知県開催)出場を目指して、関東大会でも1つずつがんばって欲しいと思います。現役の皆さんも、OBに負けないようにがんばりましょう。
徳持FC代表監督・小林 |
|
7 | 木 | |
8 | 金 | |
9 | 土 | | 【OB情報(中3 大池選手 ・ 中3 大淵選手)】 ※徳持FC卒団生の大池選手(桐蔭学園中3年)の所属する桐蔭学園中学校サッカー部が、8月8日(金)に行われた「中学校総合体育大会 関東大会」において1回戦を突破しました。大池選手は、右DFながら先制点を決め、キャプテンとしてもがんばりました。おめでとうございます。
※徳持FC卒団生の大淵選手(多摩大目黒中3年)の所属する多摩大目黒中学校サッカー部が、8月8日(金)に行われた「中学校総合体育大会 関東大会」において1回戦を突破しました。大淵選手は、途中出場でがんばりました。おめでとうございます。
☆9日(土)は、桐蔭学園中学校vs多摩大目黒中学校のOB対決になります。 お互いに全力を尽くして、がんばって欲しいと思います。 関東大会HPアドレス http://www.ys-cat3.com/kantou_jhs/kantou_top.htm (HPには、公式記録もあり名前も確認できます。)
徳持FC代表監督・小林 |
| 8:45〜11:00 | 【練習1〜6年】 ■場所:徳持小G ■コーチ:全コーチ |
|
10 | 日 | | 11:45〜16:00 | 【大田区前期代表リーグ】 *午後もグランド使用禁止のため、中止です。 ■場所:ガス橋小グランド ■コーチ:結城コーチ・田中コーチ・服部コーチ 11:45 選手集合 12:45 VS ミッキーSC(相互審) 15:25 VS ハイロウズ東京(相互審・フレンドリー戦) |
|
11 | 月 | |
12 | 火 | |
13 | 水 | |
14 | 木 | |
15 | 金 | |
16 | 土 |
| 13:00〜18:30 | 【練習1〜6年】 ■場所:徳持小G ■時間:各学年の時間 ■コーチ:全コーチ |
|
17 | 日 | | 9:00〜12:00 | 【3年生練習試合】 ■場所:ふれあい蓮沼 ■コーチ:古屋コーチ・屋敷コーチ・服部コーチ 09:00 選手集合・設営 09:30 VS ウィンズFC 09:45 審判(一審) 10:00 VS 小池FC 10:15 VS ウィンズFC 10:30 審判 10:45 VS 小池FC 11:00 VS ウィンズFC 11:15 審判 11:35 VS 小池FC |
|
18 | 月 | |
19 | 火 | |
20 | 水 | |
21 | 木 | |
22 | 金 | |
23 | 土 | | 【徳持小納涼大会のため、練習はありません】 ※サッカーフェスティバルもあるため校庭練習は中止です! 時間のある人は、各学年の応援に行きましょう。土手でもサッカーの個人練習はできます!! |
| 7:00〜13:00 | 【第30回大田区少年サッカーフェスティバルAクラス(6年生)】 ■場所:六郷グランド2号面Cコート(土手側) ■コーチ:一輝コーチ・結城コーチ・服部コーチ 他コーチ 07:00 2号面Cコート設営(結城コーチ・服部コーチ) 07:50 代表者会議・選手集合 08:20 審判 09:10 VS 糀谷FC 10:00 開会式 11:20 VS 久が原SC 12:10 審判 *予選リーグ1位の場合は、24日の午前に試合があります。 |
| 16:30〜19:30 | 【第36回親子納涼盆踊り大会】 ■場所:徳持小校庭 ※基本的に、FCは全員参加です。盆踊り大会を開催してくれている地域の方々への感謝の気持ちをもって、6年生を中心にしっかりと踊りを踊ってください。 *雨天予備日 8月24日(日) *徳持FCは模擬店でジュース販売を担当します *自転車での来校は禁止です |
| 17:45〜20:15 | 【8ブロック強化トレセン(U−11・5年ステップ)】 ■場所:港区立青山中学校(青山一丁目駅下車徒歩5分) ■時間: 17:45 集合・受付 18:00 トレーニング 〜 20:00 20:15 解散 |
|
24 | 日 | | 6:50〜13:20 | 【第30回大田区少年サッカーフェスティバルAクラス(6年生)】 ■場所:六郷グランド1号面Aコート(土手側) ■コーチ:一輝コーチ・結城コーチ・田中コーチ・服部コーチ・屋敷コーチ 06:50 選手集合 07:20 設営(田中コーチ・屋敷コーチ) 08:20 VS 入二FC 10:00 VS 八丈三根SC 12:30 審判 |
| 12:20〜17:30 | 【第30回大田区少年サッカーフェスティバルBクラス(5年生)】 ■場所:六郷グランド2号面Dコート(川側) ■コーチ:一輝コーチ・河原コーチ・大野コーチ 他コーチ 12:20 選手集合 12:30 代表者会議 13:20 VS 東京チャンプ(A) 14:10 審判 15:50 審判 16:40 VS 仲六キッズ(B) *片づけあり |
| 14:20〜17:30 | 【第30回大田区少年サッカーフェスティバルCクラス(4年生)】 ■場所:六郷グランド1号面Bコート(川側) ■コーチ:一輝コーチ・西川コーチ・室岡コーチ 他コーチ 12:30 代表者会議 13:20 審判 14:20 選手集合 14:40 審判 15:20 VS 松仙FC 16:40 VS 馬込FC *片づけあり |
|
25 | 月 | |
26 | 火 | |
27 | 水 | |
28 | 木 | |
29 | 金 | |
30 | 土 | | ※サッカーフェスティバルのため校庭練習は中止です! 時間のある人は、各学年の応援に行きましょう。土手でもサッカーの個人練習はできます!! |
| 12:00〜17:00 | 【第30回大田区少年サッカーフェスティバルDクラス(2・3年生合同)】 *六郷グランド終日使用禁止のため、中止になりました。 ■場所:六郷グランド1号面Bコート(川側) ■コーチ:一輝コーチ・服部コーチ・屋敷コーチ 他コーチ 12:00 選手集合 13:00 VS ウインズFC(B) 13:40 主審 14:20 VS 下丸子SSC 15:00 審判 16:20 審判 |
|
31 | 日 | | 8:30〜11:00 | 【第30回大田区少年サッカーフェスティバルFクラス(1年生)】 ■場所:六郷グランド2号面Fコート(土手側) ■コーチ:岩崎コーチ・結城コーチ 他コーチ 07:20 2号面Fコート設営(結城コーチ・岩崎コーチ) 07:50 代表者会議 08:30 選手集合 09:30 VS 池雪FC 10:30 VS 東京チャンプ |
| 9:00〜11:40 | 【小学校3年生大会Bブロック】 ■場所:開桜小学校校庭 ■コーチ:古屋コーチ・屋敷コーチ・河原コーチ 09:00 選手集合 09:15 代表者会議 09:40 VS 開桜小学校(B) 10:20 審判 11:00 VS 調布大塚小学校 *午前9時までは、入場禁止 *自転車は、東門から入場 *校舎内立入禁止 *校内禁煙 |
|