1 | 木 | | 9:00〜 | 【ふれあい蓮沼抽選会】 ■場所:ふれあい蓮沼体育館 ■参加者:保護者 ※上履き持参。9時前迄に整理番号札をひいてください。
※※ご協力いただいた皆様ありがとうございました!!※※
|
|
2 | 金 | |
3 | 土 |
| 13:00〜18:30 | 【全学年練習】 ■場所:徳持小グランド ■時間:【1〜3年】13:00〜15:00 【4年】14:30〜18:00 【5年】14:30〜18:30 ■コーチ:各学年担当コーチ ※熱中症対策各自でお願いします※ |
|
4 | 日 | | 9:00〜12:00 | 【練習(3年・4年・5年)】 ■場所:ふれあい蓮沼グランド ※ふれあい蓮沼Gは、近隣に迷惑がかかるので8:50より前に到着しないようにしてください。 ■コーチ:各担当コーチ |
| 11:00〜 | 【大田区サッカー協会2年生大会】 ■場所:六郷1号面 ■コーチ:古屋コーチ・國藤コーチ 他コーチ1名
11:00 代表会議・選手集合 11:30 副審 (Bコート) 12:00 VS 蒲田ボンバーズ (Bコート) 12:30 主審 (Bコート) 13:00 VS 池雪FC・試合前補助 (Bコート) 13:30 試合中補助 13:30 副審 (Aコート) 14:00 VS 開桜FC (Aコート) 14:00 試合前補助 (Bコート)
※撤去あり
運営補助について ・担当が始まる15分前には本部に集合してください。 ・補助は各チーム1名で構いません。またコーチではない保護者の方でも問題ありません。 ・自チームの試合の際は応援に行っていただいて構いません。 ・ハーフタイム中のライン引き直しは補助として本部に来て頂いている方以外でもお手伝いして頂ける場合はご協力お願い致します。
試合前補助 ・メンバー、用具、爪などのチェック(2試合目以降は用具チェックのみ) ・担当審判に審判カードを渡す
試合中補助 ・(前半)前試合の試合結果を記録 ・(ハーフタイム)ライン引き直し(できる範囲で) ・(後半)ラインカーへの石灰補充(少なくなった場合) |
|
5 | 月 |
|
6 | 火 | | 19:00〜 | 【蓮沼中学調整会議】 ■場所:蓮沼中会議室 ■参加者:成沢 |
|
7 | 水 |
|
8 | 木 | |
9 | 金 | |
10 | 土 |
|
11 | 日 | | 【オヤックス(コーチ達のチーム)】 ■ガス橋G 10:20集合 11:20キックオフ 審判7:30集合 |
| 【OB情報(J2ザスパクサツ群馬所属 阿部巧選手)】 徳持FC OBの阿部巧選手(J2ザスパクサツ群馬所属)2017・J2リーグ全試合出場中。積極的なプレーと声でチームを引っ張っています。みんなで応援しましょう!! 【ザスパクサツ群馬 オフィシャルサイト】http://www.thespa.co.jp/ |
| 15:30〜17:00 | 【練習(1年・2年・3年)】 ※土曜日には学校の運動会もある思います。体調を考慮して参加させてください。 ※ふれあい蓮沼Gは、近隣に迷惑がかかるので集合時間10分前より早く来ないようにしてください。 ■場所:ふれあい蓮沼グランド ■コーチ:各担当コーチ(グランド責任者:結城・大野) ※時間が短いので、ミニゲームのみで回します。 |
| 17:00〜18:30 | 【練習(4年・5年)】 ※土曜日には学校の運動会もあると思います。体調を考慮して参加させてください。 ■場所:ふれあい蓮沼グランド ■コーチ:各担当コーチ(グランド責任者:岩崎・服部) ※時間が短いので、ゲームで回します。 |
|
12 | 月 |
| 16:50〜19:00 | 【第一地域トレセンU11.12.TR 5年岡崎】 ■場所: 駒沢オリンピック公園第二グランド ■時間: 集合 16:50 練習時間17:00〜19:00 |
|
13 | 火 | |
14 | 水 |
|
15 | 木 | | 18:00〜 | 【徳持小学校調整会議】 ■場所:会議室 ■参加:小檜山・成沢
|
|
16 | 金 | |
17 | 土 | | 7:30〜12:00 | 【前期U-12リーグ】 ■場所:六郷1号面(Bコート川側) ■コーチ:一輝コーチ・服部コーチ・成沢コーチ 7:30 設営(一輝) 8:00 選手集合 8:10 主審・予備審(服部・成沢) 9:00 VS下丸子SSC A 9:50 副審2名(服部・成沢) 10:40 VS久が原SC
※設営・メジャー持参 ※ピッチサイズ68m×48m ※20分ハーフ ※予備審はハーフタイムにラインのチェック・引き直しをお願い致します。 ※運営・結果報告あり ※片付けあり
|
| 13:00〜18:30 | 【全学年練習】 ■場所:徳持小グランド ■時間:【1〜3年】13:00〜15:00 【4年】14:30〜18:00 【5年】14:30〜18:30 ■コーチ:各学年担当コーチ |
| 13:50〜16:00 | 【第8ブロック5年トレセン 5年岡崎・ステップ】 ■場所:鵜の木グランド ■時間:13:50集合 14:00〜16:00 ※一輝コーチ8ブロック技術部として参加)
|
|
18 | 日 | |
19 | 月 | |
20 | 火 | |
21 | 水 | |
22 | 木 | |
23 | 金 | | 18:00〜20:30 | 【指導者講習会「スポーツ栄養と熱中症対策」】 ■場所:消費者生活センター2階大集会室 ■時間:18:30〜20:30(開場18:00) ■参加者:大池コーチ・成沢コーチ |
|
24 | 土 |
| 13:00〜15:00 | 【練習(1年・2年・3年)】 ■場所:安方中学校グランド ■コーチ:各担当コーチ
徳持FCが安方中学校の校庭をお借りするのは2回目です。 今後もよい関係を保って校庭をお借りするために、ご協力をお願いいたします。 【注意事項】 @安方中学校に着いたら北側の正門から入り、校舎の昇降口を通り抜けて校庭に入ってください。 Aコーチ・保護者の自転車は正門から入って右側の壁に沿って駐輪してください。 Bトイレは別館(グラウンドの東側)1階のみが使用可能です。入口に張り紙をします。ここは外履きのままで入れます。その他のトイレはすべて使用禁止です。 C「正門からグラウンドへ抜ける昇降口」と「別館1階のトイレ」以外は校舎に入らないでください。 D飲食はグラウンドの端でお願いします。ゴミはすべて持ち帰ってください。 Eサッカーゴールと石灰は常識の範囲で使用可能です。使用後は元に戻してください。 F西側ゴールの後方に住宅があるため、シュート練習は東側のゴールで行ってください。さらに大人等が蹴るときは校舎の窓ガラスなどを破損しないように注意してください。 Gその他、中学校の施設を傷めないように注意してください。 H練習終了後にグラウンドにブラシをかけてください。 I各学年の終了時間にトイレやグラウンド設備の使用状況を確認する係を決めてください。必要があればトイレ清掃などをお願いします。18:30の最終確認には大池コーチも立ち会います。 J安方中学校との連絡は大池コーチが行います。何かありましたら大池コーチまで連絡してください。
|
| 15:00〜18:00 | 【練習(4年・5年)】 ■場所:安方中学校グランド ■コーチ:各担当コーチ ※記載してありますグランド使用時の注意事項を守って頂きますようお願い致します。 |
| 18:00〜 | 【大森地区PTA児童交流サッカー大会 代表者会議 】 ■場所:山王小学校 1F 多目的室 ■参加者:服部コーチ・成沢コーチ・ステップ・成沢
※自転車は通用門からお入り頂き左側に駐輪をお願いいたします。 ※議 題 ・大会実施要項について ・大会予選リーグの組合せ抽選 ・その他大会参加費 ¥2,000 |
| 19:00〜 | 【大森地区PTA児童交流サッカー大会 懇親会】 ■場所:養老乃瀧 大森山王店 ジャーマン通り福島屋ビル2F ■時間: 19:00スタート ■参加者:服部コーチ・成沢コーチ |
|
25 | 日 | | 【オヤックス(コーチ達のチーム)】 ■六郷G 11:30集合 12:30キックオフ 審判13:55 |
| 一輝コーチ・・・介護のため午前の練習はお休みします。 |
| 9:00〜11:30 | 【全学年練習 雨のため練習は中止とします】 ■場所:安方中学校グランド ※天候が怪しいです。雨が降っていなければ練習は行います。少しでも降っていたら中止にします。 8時30分の段階で一度判断をしHPにアップします。その後の天候で途中での中止もあり得ますのでよろしくお願いします。 ※24日(土)の欄に記載している「グランド使用時の注意事項」を守ってください。 ※練習は、はじめからゲームで回します。10分ゲームをたくさん回していきます。熱中症対策のため、試合と試合の間は必ず給水を行うようにさせてください。
|
| 13:30〜16:00 | 【前期ジュニアリーグ】 ※協会からの連絡で、基本的に雨天実施だそうです。 ■場所:森ヶ崎グランド ■コーチ:岩崎コーチ・鎌田コーチ・湯地コーチ・陳コーチ 13:30 選手集合 14:30 VS松仙FC B 15:10 副審(鎌田・陳)
|
|
26 | 月 | |
27 | 火 | |
28 | 水 | |
29 | 木 | |
30 | 金 | |