1 | 火 | |
2 | 水 | |
3 | 木 | |
4 | 金 | |
5 | 土 | | 10:00〜12:00 | 【2年生練習試合 ※グランド不良のため中止】 vs.東一FC ■場所:鵜の木グランド ■コーチ:西川コーチ、服部コーチ、浜野コーチ、蜂須賀コーチ ■集合:9:30
※8人制、主審1人制 |
| 12:00〜14:00 | 【5年6年練習※雨天中止】 ※雨天中止にします。(グランドは人工芝で大丈夫ですが、この気温で雨に降られると、風邪をひく可能性が高くなるため) |
| 13:00〜16:00 | 【大田区少年選抜セレクション2次】 ■場所:昭和島グランド ■参加:6年田邊、6年佐藤 |
| 13:00〜18:00 | 【全体練習※雨天中止】 ※この気温と雨のため、練習は中止にします。 ■場所:徳持小グランド |
|
6 | 日 | | 【8ブロック 6年リハウスU12リーグ】 ■場所:辰巳グランドB面 ■コーチ:一輝コーチ、岩崎コーチ、蜂須賀コーチ、由コーチ ■集合:13:30 グランド入口
14:00 副審 14:45 vs nexo tokyo ※片付けあり ※健康チェックシート、セカンドユニフォームを忘れずに持参すること。 |
|
7 | 月 | |
8 | 火 | |
9 | 水 | |
10 | 木 | | 18:00〜 | 【徳持小学校調整会議】 ■場所:図書室 ■参加:本間 |
|
11 | 金 | |
12 | 土 |
| 13:00〜16:00 | 【大田区選抜トレーニング】 ■場所:昭和島グランド ■参加:6年佐藤
|
|
13 | 日 | | 9:00〜12:00 | 【3年生練習試合】 vs.ヘラクレスFC、相生フェルサ ■場所:ふれあい蓮沼 ■コーチ:結城コーチ、大野コーチ |
|
14 | 月 | |
15 | 火 | |
16 | 水 | |
17 | 木 | |
18 | 金 | |
19 | 土 | | 一輝コーチ・・・土曜授業日・対応のためお休みします。 |
| 8:00〜11:30 | 【8ブロック4年トレセン大田区選考会】 ■場所:昭和島グランド ■参加:4年小檜山、4年都築(こ)、4年都築(り) |
| 12:00〜16:00 | 【6年練習試合】 vs.大田クラブ、松仙FC ■場所:森ケ崎大グランド(奥側) ■コーチ:岩崎コーチ、蜂須賀コーチ、由コーチ |
| 13:00〜18:00 | 【全体練習】 ■場所:徳持小グランド ■時間:【1・2・3年】13:00〜15:00 【4年】 14:30〜17:30 【5年】 14:30〜18:00 ■コーチ:各学年担当コーチ |
|
20 | 日 | | 9:00〜12:00 | 【練習(3・4・5・6年)+3年生と一緒に練習したい1・2年生】 ■ふれあいはすぬま ■コーチ:各学年担当コーチ
|
| 9:00〜16:00 | 【第1回大田区選抜大会】 ■場所:昭和島グランド ■参加:6年佐藤 |
|
21 | 月 | |
22 | 火 | |
23 | 水 | |
24 | 木 | |
25 | 金 | |
26 | 土 | | 8:00〜12:00 | 【6年練習試合】 vs.中萩イエローフォックス、伊藤ファイターズ(品川区) ■場所:六郷グランド1号面(川側) ■コーチ:一輝コーチ、岩崎コーチ、由コーチ 7:40 集合 ※設営あり |
| 9:00〜11:00 | 【全体練習(1年・2年・3年・5年)】 ■場所:徳持小グランド ■コーチ:各学年担当コーチ ※4年・6年で都合により練習試合に参加できない人は、練習に参加しても大丈夫です。 |
| 14:00〜16:00 | 【4年練習試合】 vs.FCWins、GENIO ■場所:六郷グランド1号面(土手側) ■コーチ:河原コーチ、古屋コーチ
13:30選手集合 14:00設営 14:15試合開始
※家を出る前に検温をすること。 |
|
27 | 日 | | 8:00〜10:30 | 【練習(4・5・6年)+4年と一緒に練習をしたい1・2・3年生】 ■場所:ガス橋少年用 ■コーチ:各学年担当コーチ |
|
28 | 月 | |
29 | 火 | | 【3年生以上 リフティングテスト実施について】 1月9日(土)の練習で3年生以上は「5分間 リフティングテスト」を行います。 最低目標回数は、3年生30回・4年生50回・5年生100回・6年生150回です。 個人でしっかり練習してきてください。
|
|
30 | 水 | | 【OB情報(栃木シティSC所属 阿部 巧選手)】 徳持FC OBの「阿部 巧」選手は、2021年も引き続き「栃木シティSC(関東1部リーグ)」とプロ契約をすることが決まりました。おめでとうございます。がんばって欲しいと思います。 ★栃木シティHP( https://tochigi-city.com/category/new/page/3/ )
阿部選手は、今年度「栃木シティSC(プロ契約)」の中心選手として活躍し、関東リーグで優勝!「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2020」に参戦しました。この大会で優勝すると悲願のJFL(全国リーグ)に昇格できる全国大会です。栃木シティSCは、予選ラウンドリーグを1位通過し、決勝ラウンドリーグも1勝2分け(勝ち点5)という結果を残し無敗でしたが、勝ち点5で3チームが並び、得失点差で3位という結果になってしまい、JFL昇格を逃してしまいました。 ★日本サッカー協会ホームページ( https://www.jfa.jp/match/regional_league_2020/ )
阿部選手は、決勝ラウンドリーグの1試合目、ゴール前の失点を防ぐ場面で負傷し途中交代しましたが、優勝が懸かった第3戦は、「(私のメールに対して)走れさえすれば出ます」と気丈にも答え、その言葉通りフル出場し活躍しました。結果は残念でしたが「チームの仲間のために、足を大ケガしていても走り、戦い、がんばる姿には、感動をもらいました。」 次年度も契約更新できたということなので、しっかりとケガを治し、2021年には、悲願のJFL昇格をつかみ取ってもらいたいと思います。
現役の選手の皆さんも、阿部選手に負けないよう、がんばりましょう!
徳持FC 代表監督 小林一輝
|
|
31 | 木 | | 9:00〜11:00 | 【徳持FC 現役・OBの皆様へ】 ■場所:ガス橋グランド付近 ■時間:9:00〜11:00
例年、年末年始に行ってきた「サッカーをやりたい人の集まり(現役・OB)」ですが、今年は「OB・コーチ限定の会」として実施させていただきます。(年末の会のみ実施・年始の会は中止とします)
私としては、年に一度、OBの皆さんとお会いして、元気な顔を見たり、近況を聞いたりすることが楽しみでしたが、昨年度もこの会がコロナの影響で中止となり、とても残念な思いでした。今年も、コロナの増加の中で、判断を最後まで悩みましたが、屋外のグランドであること、サッカー自体は中止になっていないことを考慮し、「OB・コーチのみでの実施」とさせていただくことにしました。 この判断については、ご批判もあるとは思いますが、この2時間、旧友や先輩・後輩で一緒にサッカーを行うことで「元気を分け合い、新年のコロナに立ち向かう力を養う機会としたい」と思います。 このホームページを見たOBの皆さんは、連絡がつく仲間、先輩・後輩と連絡をとり、ご自身の立場・ご家庭の状況等をしっかりとお考えいただいた上で、ご参加いただければと思います。 30人・10人・1人でも・・・・OBの皆さんとお会いできればうれしいです。
徳持FC 代表監督 小林一輝 【検温してきてくださいね!】 |
|